TOP画像/花束写真

たったのお花1輪だけで日々の癒しや大切な人との円滑なコミュニケーション手段として優秀であることが現状あまり知られていない。本当はお花との相性が良い人や場面がもっと有るはず。しかし日常・非日常を問わずお花は選択肢にすら挙がらない事が多い。そんな、お花と出会えればもっと素敵な体験が出来るであろう人達とお花の間をあと少しだけ取り持つ!あと少しだけで良いからギュギュギューっとしたい!!というのを花屋のウェブサイトで言ってもあまり意味が無い!ではどうする??そのために今日も考え、コソコソと実行中。




そんな、無人の花屋 兼 オーダーメイド花束のお店でございます(めωめ)

来店型サブスク「オブ部」お花生活に革命を巻き起こし中!メニューからサブスクへGO!





【予約不要の無人店】


無人花屋は毎日7:00〜22:00営業中。少量ですが作り置きや、
セルフギフト作りのためのサポートグッズも販売しております。
急にお花が必要になった場合にはぜひトライしてみてください!







【ご提案】卒業・卒園式の1輪包みの新しい形



小さなお子様の子育ての最中、そしてご予算の限られる最中、とても分かりにくいであろう、
お花のお手配を頑張ってくださりありがとうございます!メール1通でも鬼大変ですよね!!#モナカ

当店では1輪880円からハイクオリティなお花を丁寧にお包みしております。
おそらく大切なのはラッピングではなく、その場がなんやかし良い雰囲気になり、
先生ありがとうが皆の思い出に残ることではないでしょうか?

とはいえ、お花担当者さん以外の保護者の方のお考えもございますのであくまでも提案までですが、
こんなのはいかがでしょうか?




「お花を包まずにそのまま子供達に持ってもらう!」



イメージ的には、お花を摘んできてそのまま渡すようなナチュラルな雰囲気です。
デメリットととしては、一輪ずつ包んだあの雰囲気が出ないという事くらいでは無いでしょうか?


【メリット】

✅ 花屋から受け取り(保水あり)→使用(保水なし)→先生の持ち帰り(保水あり)この流れに対応した簡易の保水容器や袋をご用意しています。(お花代別途+550円で数十本分対応)



✅ お花を受け取った先生は家まで持ち歩きがしやすく、沢山の個包装を解く手間なくお花をスムーズに楽しめます。 
保水キットのままでも素敵に飾れます(めωめ)



✅ 一輪200〜300円程度〜対応可能、価格を大幅に抑えられます(個包装は膨大な手間と資材が必要ですので高額になります)


✅先生がお花を受け取り終わると自然と1つの花束が完成!




以上、ご検討いただけますと幸いです。
まずはお花が必要な日時・ご予算・数量を明記の上LINEまたはメールにてご連絡くださいませ。

5,500円(技術料・消費税込み

6,600円(技術料・消費税込み・葉っぱ巻き器代別)

8,800円(技術料・消費税込み・葉っぱ巻き器代別)

11,000円(技術料・消費税込み・葉っぱ巻き器代別)

16,500円(技術料・消費税込み・葉っぱ巻き器代別)

22,000円(技術料・消費税込み)

33,000円(技術料・消費税込み・葉っぱ巻き器代別)

SOUNTRA×オブラート オリジナルコーヒー @250円 エチオピア豆3種ブレンド超華やかな香り新体験をお花と一緒に是非!

1輪からでもお気軽にどうぞの天井がコレ。

無人の花屋は店員への気遣いが不可能!クセ強めの良質花が1輪だけでも自分のペースで
毎日朝7時〜夜10時で買える!
花束は全国配送・無人店受取もOK!受付はオンラインで!



サブスクタイトル画像


【価格改訂のお知らせ】


2024年2月より、花束と置き型アレンジメントに技術料・資材代を加算します。価格は、花束が2割、置き型アレンジメントは3割増しとなります。これにより各価格帯において以前と同じ花量を保ちます。

9年間、ほぼほぼお花の定価のみで提供してきましたが、原材料費の上昇と、これまでのお客様からのあたたかい評価を受け、適正な報酬を設定します。

これはサービス向上への再投資であり、皆様にさらなる価値を提供するためです。具体的には新店舗の建設なども視野に入れ、新しいステージで、皆様と一緒にもっともっとオブラートを楽しめれば嬉しいです!



★例/税抜
5,000円の花束→6,000円
5,000円のアレンジ→6,500円



※花束6000円、アレンジ6500円でないと注文できないという訳ではありません。5,000円にした場合は内訳として今まで無料だった「技術料・資材代」が含まれる事をご確認ください。






★相場図と花束事例はコチラ
 
心がズッキューンするお花を。

究極、お花は何でも良いのかも。でもせっかくならオシャレで長もちしてくれたら最高!「心がズッキューン」しちゃうような花をお届けしたい。と言いつつ大感動!ではなくて、ふと林檎の中に蜜を発見した時の嬉しさみたいな感覚も良いなと思います。そしてそして実のところ、お花が大好きな人にはあまり用がありません笑というのも、特にお花大好き!と言うことも無い多くの人は、お花が嫌いって訳じゃないのに日常自ら買ってきて飾ることはあまり無さそう。1輪だけでこんなにも癒され、喜ばれ、心地よく暮らせるのに。取りこぼしている!もったいない!オススメしたい!

どうやって解決しよう?





 
 
 
 
心がズッキューンするお花を。
 
 
究極、お花は何でも良いのかも。
でもせっかくならオシャレで長もちしてくれたら最高!
「心がズッキューン」しちゃうような花をお届けしたい。
ズッキューンと言いつつ大感動!というよりも、
ふと林檎の中に蜜を発見した時の嬉しさみたいな感覚が良いなと思います。
そしてそして実のところ、お花が大好きな人にはあまり用がありません笑
というのも、特にお花大好き!と言うことも無い多くの人は、
お花が嫌いって訳じゃないのに
日常自ら買ってきて飾ることはほぼほぼ無さそう。
1輪だけでこんなにも癒され、喜ばれ、心地よく暮らせるのに。
取りこぼしている!もったいない!
どうやって解決しよう?